katsumata-clinic.jp

Call: 054-252-6801

  • 風邪について
    • 赤ちゃんが熱を出したらどうしよう?
    • 風邪(かぜ)とはどんな病気なの?
  • 育児について
    • 育児の三原則は睡眠と食事と遊び
    • 乳児検診
    • 遊んでるうちに賢い心ができあがる
    • 特に、落ちる、ころぶ、熱い液体にごちゅうい
  • 予防接種は重い病気を予防
    • 被害甚大な病気をワクチンで予防
  • 食物アレルギー予防
    • 離乳食を5か月から多種類の食品ではじめます
  • 赤ちゃんの湿疹はとくべつ
    • いちばん多い原因はこんなこと!
  • 医院の紹介
    • 医院と院長紹介
    • 診察の前に
    • 当番医問合せ

育児について

  • 育児の三原則は睡眠と食事と遊び
  • 乳児健診
  • 遊んでるうちに賢い心ができあがる
  • 特に、落ちる、ころぶ、熱い液体にごちゅうい

 

乳児健診

第1組曲「はじまりはじまり」



(1)「赤ちゃんの成長と発達」といいますが、いったい何のことですか?
->詳しくはこちら


(2)予防接種を受けるのに最適な順序がありますか?
->詳しくはこちら


(3)お子さんは普通、1年に何回ぐらい風邪を引くのでしょう?
->詳しくはこちら

第1組曲「はじまりはじまり」
第2組曲「栄養は、身体だけが必要なのでしょうか?
第3組曲「子どもは遊びの中から6個のダイヤモンドを拾う」
第4組曲「子育てのゴールは一人前の社会人で、いい子をつくることではない?」

Copyright© 2008 Katsumata Pediatrics & Allergydepartment Clinic. All rights reserved. Designed by FreeHTML5.co Demo Images: Unsplash & Pexels